耐震補強工事って必要?重要性や費用相場について解説
地震が多い国として知られる日本では、建物の耐震補強工事を検討する方が少なくありません。
しかし、中には「費用が分からない」「そもそも必要性が分からない」などの理由から、耐震補強工事に踏み切れない方もいらっしゃいます。
そこで、今回は耐震補強工事の必要性や費用相場について詳しく解説します。
耐震補強工事が必要な理由
そもそも、耐震補強工事はなぜ必要と考えられるのでしょうか。
まずは、耐震補強工事が必要とされる理由について解説します。
地震のリスクに備える必要がある
耐震補強工事が必要となる理由として、まず挙げられるのが「地震のリスクに備える必要がある」です。
日本は世界の中でも地震が多い国として知られています。そのうえ、これまでに何度も大きな地震があったことから、万が一の大地震に備えて耐震性の高い建物が重要であると考えられているのです。
そのうえ、地震は「いつ」「どこで」「どれくらいの規模」で発生するかがわかりません。だからこそ、早めに耐震補強工事を行い、「地震に強い建物」を手に入れることが大切です。
古い建物は倒壊のリスクがある
古い建物は地震の影響で倒壊するリスクが高いため、耐震補強工事が必要不可欠です。特に、築30年を超える建物は、地震による倒壊リスクが極めて高いため、早めに対応しておかなければなりません。
また、仮に築30年を超えていなくても、外壁が劣化してひび割れが生じていたり、雨漏りなどの被害がある場合は、建物の耐久性に問題がありますので、早急な耐震補強工事が必要です。
耐震補強工事の費用相場は?
耐震補強工事の費用相場はどれくらいなのでしょうか。
ここからは、耐震補強工事で発生する費用相場やについて詳しく解説します。
規模の小さい「改修」は50万円
耐震補強工事の費用相場は、比較的規模の小さい「改修」であれば50万円ほどです。
規模の小さい改修とは、「壁を解体しない工事」のことで、主にブレース(筋交い)や土台・柱の補強などが挙げられます。
比較的新しい建物であれば大規模な補修工事は必要ありませんので、50万円以下で済ませられることがほとんどです。
外壁補強工事なら~100万円
外壁に補強材を取り入れたり、新しく耐震性の高い外壁材を取り付けたりする場合は50~100万円ほどの費用が発生します。
しかし、新しい外壁材を取り入れるにあたり、グレードの高い補強材を選ぶと、工事費用が100万円を超える可能性がありますので注意してください。
建物全体の補強は100万円~
建物全体の補強を行う場合は、100万円以上の費用が必要となることを頭に入れておきましょう。
建物が古かったり、深刻な劣化症状が見られる場合、部分的な補強だけでは十分な耐震性を得ることができません。
また、建物の状態によっては、屋根の軽量化も必須となりますので、200万円近い出費となることもあります。
いずれにせよ、工事の規模が大きくなりますので、あらかじめまとまった資金を確保しておかなければなりません。
状況によって異なる場合がほとんど
上記では、耐震工事にかかる費用相場について触れましたが、実際は状況によって異なる場合がほとんどです。
そもそも工事費用は依頼する業者によって大きく異なります。同じ工事内容であっても、複数の業者に見積もりを作成してもらうと、数万~数十万円も違いがあるといったことは珍しくないのです。
また、特殊な工事が必要となったり、使用できる素材がグレードの高いものだけであったりすると、費用に差が生じます。
そのため、耐震補強工事の費用相場は、あくまでも参考として把握しておきましょう。
耐震補強工事は万が一のためにも検討を
本ページでは、耐震補強工事についてご紹介しました。耐震補強工事は、万が一のためにも検討しておく必要があります。
とはいえ、高額な費用が発生しますので、「本当にお金をかけてまで行う必要があるのか…」と気になっている方もいらっしゃるでしょう。
そんな方は、まずは耐震診断をご検討ください。診断内容は耐震補強工事の必要有無を判断するうえで重要なポイントになります。
地震による建物の影響に不安を感じている方は、本ページを参考にしながら、自宅に合った工事を行ってください。